ARISシリーズは、全工程の見える化・無人化・インテリジェント検査を実現します。
製品
ARISシリーズは、全工程の見える化・無人化・インテリジェント検査を実現します。
ARIS-K2
最大積荷重量
最高速度
1m/s最大回転数
180°/s垂直方向の障害物乗り越え能力
10mm溝横断能力
±20mm
周囲温度 |
5℃~40℃ |
ナビゲーションモード |
統合レーザーナビゲーション |
安全ライダー |
ロボット前面に配置 |
使用環境湿度 |
相対湿度5~90%(結露なきこと) |
パス計画 |
バーチャルトラッキング/自主計画 |
非常停止ボタン |
ロボット両側に2点 |
動作環境 |
屋内専用、粉塵・腐食性ガスなきこと |
位置決め精度 |
位置決め精度:±5mm、角度精度:±2度 |
衝突検知 |
ロボット周囲360° |
IP分類 |
IP20 |
充電モード |
自動/手動/クイック充電 |
状態指示ランプ |
ロボット周囲に3点 |
クリーンルーム清浄度 |
CLASS100 |
バッテリー容量 |
0.75kWh |
スタートボタン |
ロボット背面に1点 |
滑り抵抗係数 |
≥0.5 |
走行時間 |
6時間 |
ワイヤレスネットワーク |
IEEE 802.11 |
地面条件 |
油や汚れのない乾燥した平面 |
充電時間 |
≤2.5時間 |
制御モード |
無人 |
平面度最小値 |
FF25(*ACI117規格) |
バッテリー寿命 |
充電サイクル寿命≧2000回 |
殺菌モード |
紫外線殺菌 |
無線信号受信機 |
画像伝送の安全な暗号化、低遅延、広帯域化 |
電源出力 |
12V 5A / 24V 5A |
リモートインタラクション |
音声インターホン、遠隔操作 |
産業用PC |
産業用制御コンピューティングシステム |
カメラ |
オプション/体温サーモグラフィまたは可視光カメラ |
スマートシステム |
スケジューリングシステム |
ガイドジャイロスコープ |
複雑な経路支援慣性航法 |
スイッチ |
Huaweiまたは同品質の他ブランド |
遠隔操作コンピューター |
LenovoまたはDELLのデスクトップPC |